理学療法士の思考

認定理学療法士などをはじめ、理学療法関連のテーマを中心に情報を発信しています。認定理学療法士(運動器)、協会指定管理者(上級)、地域包括ケア会議推進リーダーを取得しております。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ブログの工事を行います。はてなブログからwoed pressへ移行しようと考えています。

こんにちは。本日よりブログの工事をおこないます。 修正などによりしばらくブログへのアクセスができないことが考えられますので御料所ください。また、たくさんの方々にはてなブログのブックマークをしていただいておりましたが、こちらの方は今後使えなく…

思考のトレーニング方法~思考を鍛えて仕事力アップ~

こんばんは。2月~3月・4月は年度終わり・始まりの時期で、皆さん非常に忙しく大変だとは思いますが、私も大変です。頑張って乗り越えましょう! 今日は、理学療法士の思考のブログタイトルにもある思考がテーマです。思考力を鍛えることで、様々な考えを整…

日本人ついに世界最高齢を更新しギネスレコードに!!~認定理学療法士としての役割~

こんばんは。昨今の少子高齢化について最新ニュースがありました。2月12日に日本人が世界最高齢を更新したというニュースがありました。それについて記事を書きたいと思います。 ギネスレコード:世界最高齢112歳 2月12日ギネスに登録されたのは、新潟県上越…

VR(仮想現実)リハビリテーションについて

こんばんは。本日は2月10日に日本経済新聞で取り上げられていた記事で、VRを使ったリハビリを実施し、職員の負担軽減に一躍をかっているとの記事がありました。VRをについてはいずれリハビリでも活用していけそうだなと思っていましたが、もう実践してい…

リハビリ栄養とは何か?~リハビリ栄養の必要性・重要性について簡単に説明~

こんばんは。今日はリハビリ栄養について基本的なところを復習しましたので整理して行きたいと思います。 リハビリ栄養とは何か? リハ栄養とは、栄養状態も含めて、国際生活機能分類で評価を行なった上で、障害者や高齢者の機能活動参加を最大限発揮できる…

質を調整することの難しさ

こんばんは。本日は、いつもの職場ではなく、月に一回いく職場で仕事をしたときに改めて感じたことを記事にしたいと思います。 質を調整するとは 今回タイトルを質を調整することの難しさとしましたが、今回感じたのは、書類の確認作業を行う際に、修正点が…

GIST(消化管間質腫瘍)について高速で情報収集してまとめてみた

あけましておめでとうございます。お正月も終わりましたが、今年の1発目はクリニカルクエスチョンからスタートです。理学療法士としてはGISTについてあまり関わる機会が少ない方が多いかもしれませんが、今回関わる機会があったため調べました。 方法 ①5分で…