理学療法士の思考

認定理学療法士などをはじめ、理学療法関連のテーマを中心に情報を発信しています。認定理学療法士(運動器)、協会指定管理者(上級)、地域包括ケア会議推進リーダーを取得しております。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【認定PT試験(脳卒中)】ワーレンベルグ症候群~感覚解離・lateropulsion・SVVについて、そしてラテロパルジョンに対する有効な介入方法を3入力系から考える~

こんばんは。今年度は認定理学療法士試験2018年度版の記事をあまり書いていませんでしたので、今日からどんどん記事をアップしていければと思いますので、受験される方は、一緒に頑張りましょう!!!! 本日は脳卒中の試験範囲の中からワーレンベルグ症…

病院勤務セラピストの現状ー今理学療法士に求められるものー

こんばんは。本日は、病院勤務の理学療法士の現状について記事を書きたいと思います。すでに理学療法士で働いている方はもちろん、これから理学療法士になる方も参考にしていただけると嬉しいです。 病院勤務の現状 近年診療報酬改定により、医療費がどんど…

部下育成についてー現時点での指導方針概念に至る思考ー

こんばんは。本日はスーパームーンですね~!まん丸の月がすごくきれいに光っていました! 今日は、上司と40分ミーティングをして思ったことを記事にしたいと思います。 部下の指導について ミーティングでの話題 今年度のまとめみたいなことも考える時期…

新年会に参加してきましたー職場の飲み会はよいことなのか、悪いことなのかー

こんばんは。今日は病院の新年会がありました!今回は、変わったテーマですが飲み会に関する思考を整理します。つまり、新年会に出て感じたことを記事にしたいと思います。 新年会の席について 私の席は院長・副院長・リハビリ室長が目の前にいる特別席のよ…

臨床後に起こった発熱についての考察

こんばんは。今日は、リスク管理の記事を上げます。ブログの記事を上げる気はなかったのですが、本日の臨床中にあった事例をあげたいと思います。私の反省を踏まえて。 私のケースではないので詳細は分かっていませんが、頭の中にある情報のみで書いていみま…

四半期計画の概念を導入する(2019年の計画に関して)

↑2019年手帳はリヒトラブA6ノートで!! こんばんは。本日は計画について再考していきます。 計画について みなさん計画をどのように立てていらっしゃいますか?ビジョン、長期計画、短期計画、日々のやることリストと今の世の中様々な計画の立て方が存…

理学療法士の給料・副業について

こんにちは。本日は、理学療法士の副業について触れていきたいと思います。 副業といっても、どこかでバイトをするには、雇用上の問題があり、現実的には難しい病院が多いと思います。また、部分的に開業する方もいますが、それもできないところが多いのが現…

認定理学療法士試験の勉強を開始しました。

こんばんは。昨日、認定理学療法士の勉強をスタートしました。 昨年は、脳卒中の試験に落ちてしまい、今年リベンジになります。 今回は、必須研修の資料に絞ってしっかり勉強していきたいと思います。なので、基本的に隙間時間に資料を読んで、少しずつ覚え…

2019年始まりました!今年はブログのレベルアップを目指します。

こんばんは。夜遅くの投稿になります。 2019年になりました。職場の理学療法士は経験年数の高い方々がやめていくような傾向があったり、病院理学療法士としてやっていくことに不安を覚える日々です。 私の場合は、しばらく病院にいることを考えていますが、…