理学療法士の思考

認定理学療法士などをはじめ、理学療法関連のテーマを中心に情報を発信しています。認定理学療法士(運動器)、協会指定管理者(上級)、地域包括ケア会議推進リーダーを取得しております。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

臨床実習はどうあるべきかについて

↑下手な字ですみません笑 おはようございます。珍しく朝に記事を書いています。 本日は臨床実習についてどうあるべきなのかを考えていこうと思います。 学生側の視点から 学生さん側としては、臨床実習はどうあるべきだと思っているのでしょうか。 勉強して…

リスク管理シリーズ4:分析学的推論と非分析学的推論

こんばんは。本日はリスク管理シリーズ第四弾です。本日はやや応用的な視点で、分析学的推論と非分析学的推論について記事にしたいと思います。 非分析学的推論とは まずは非分析学的推論とは何かというところを簡単にご説明します。 非分析学的推論とは、パ…

リスク管理シリーズ3:リハ医学会のガイドライン改定に関して

こんばんは。本日は久しぶりにリスク管理シリーズの続きです。伝達講習会の資料作成がある程度完了したので、少しずつブログに反映させていきたいと思います。 リハビリテーション医療における安全管理・推進のためのガイドライン 今年の11月に日本リハビリ…

理学療法士の思考の再考:ブログの方針に関する件

皆さんこんばんは。理学療法士の思考のサイトも1周年を記念し、1週間が経過しました。そこで、今後の方向性について考えてみましたので、記事にしました。今年も、よろしくお願いいたします。 一年間を振り返って 理学療法士の思考というブログの原点として…

臨床実習指導者会議へ参加してきました!

本日は、臨床実習施設にてバイザー会議がありました。 近年、理学療法の実習に関しては、目標を下げ、実習指導者が補助したうえで、達成できるレベルを目指すような方向性があると思います。必要以上に厳しくしたり、ハラスメントのような問題が起こっている…

ブログ運営から1年!2019年手帳どうする?アクアドロップスA6ノートを活用した改良型手帳

こんばんは。今日でブログ開始から1年間経過しました!! 一年間で約180記事を書いたのですが、振り返ると前半のほうが記事数が多いことがわかります。この辺は、2年目の課題かもしれません。初心に戻って、記事を量産していくことも大事ですね。見ていただ…