理学療法士の思考

認定理学療法士などをはじめ、理学療法関連のテーマを中心に情報を発信しています。認定理学療法士(運動器)、協会指定管理者(上級)、地域包括ケア会議推進リーダーを取得しております。

ミニマリストについて

galaxy note iphone スマホ ミニマリスト

こんばんは。最近更新がまったくできていませんでしたが、更新します。いろいろ更新できなかった理由はありますが、いろいろありすぎて書いてもなんだか更新できなかった言い訳になりそうなので書くことはやめて、いつも通り記事をアップしようと思います。本日は最近よく聞くミニマリストについて思うことを書いてみました。

 

ミニマリストとは?

最近ミニマリストと名乗り、youtubeやブログ、書籍などで活躍をされている方々が増えてきており、ミニマリストもブームなのかな?と思わされています。ミニマリストとは、コトバンクによると

 

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。 自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「 最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。

*1 

 

ミニマリストのメリットとは?

私はミニマリストではなく、持っているものも多いので最近ミニマリストには興味を持っているのですが、ミニマリストの良いところとは何かなと考えてみました。

自分の持っているものを考えると、すごくよく使うものと、使う頻度の少ないもの、ほとんど使わないものがあります。所持しているものが多くなると、自分で持っているものを把握しきれないくらいに多く、どこに何があるかもわからなくなり、必要なものを探したり、持っているのかどうかすらわからなくなることがありました。こういった経験から、持つものを厳選することの重要性を感じることがあります。

本当によく使う相棒のようなものをこだわって選び、お気に入りのものに囲まれて生活できることは、気分もよく、気持ちよく生活できるのかな?と思います。

 

ミニマリストのデメリットとは?

厳選しすぎて、過剰になることはあまり良いことではないようにも思います。極端にものを減らしすぎると不便になることもあると思います。厳選しすぎるのではなく、必要か不要かの選択を行うときに、自分の中で明確な基準があると良いのかなと思います。私は引っ越しの際に不要なものをもう一度見返しましたが、現時点で必要か不要かの判断がつかないものが多くありました。それは現状では、必要か不要かの選択を見送っているのですが、おそらくほとんどはいらないことになるのかと思います。

しかし、新たに買うとお金もかかるため、思い切れないこともあります。節約の観点からは、捨てすぎても問題かなと思うことがあります。

 

断捨離は大切なこと、ミニマリストは物の質を高めるか?

個人的な考えを書かせていただいておりますが、ミニマリストのように本当に重要なものを選択し、それにお金をかけたり、こだわり抜いたものを使うことで、不要なものを購入しなくなり、結果的にお金を節約し、不要なものも減らせる可能性があると思います。不要なものを捨てることで、物を減らせば、空間が増え、結果部屋が広くなりストレスも減るかもしれません。断捨離をし、購入する際は本当に必要か吟味し、重要でないものにはなるべくお金をかけず、保管しなくてすむように考えていくことが重要かと思います。ミニマリストの考え方は現代にあっており、参考になることが多いと思います。少し、参考に断捨離を続けていってみようと思います。また機会があれば報告できればと思います。